【お名前】M.H様(生徒さん・保護者様よりご回答)
【学年】中学3年生
【受講科目】英語・数学
【通学年数】4年目
先生がとてもわかりやすくていねいに教えてくださるので楽しく集中して勉強することができます。また、先生がやさしいので勉強をやろうという気持ちになりました。集中力がつき、普段の勉強やテストの勉強の仕方も身につきました。自習スペースも充分にあって、毎週集中して自習をすることができます。
兄と姉も通学していたので、最初からすぐに授業に慣れることができました。
ハロウィンレッスンやクリスマスレッスンをしてくれるので外国の文化を知ることができます。
生徒の目線で指導してくれるので、授業がおもしろくてわかりやすいです。
毎週来たくなるような環境がそろっています。
勉強はもちろん、将来のことや、学校での相談などをやさしく聞いてくれるのでとても話しやすいです。知識が豊富で自分の勉強したことや経験したことをたくさん話してくれるので、とても勉強になります。
中学生になっても「受験のために勉強を自主的にやらなくてはならない」という自覚がなく困っていました。こちらの塾で励ましてくださり、気持ちが受験に切り替わりました。思うように点数が取れなくても子供のために苦手な部分を分析して指導してくださるようで、心折れることもなく、安心してお任せしています。
【お名前】K.O様、N.O様ご兄弟で通塾(生徒さん・保護者様よりご回答)
【学年】高校1年生
【受講科目】英語
【通学年数】5年目
先生が優しく、塾がとても明るい雰囲気なので勉強をしに行くのが全く苦じゃない。ほかの塾より気負わず、気楽に勉強ができる環境で、自分から勉強しようという気持ちになれてとても良かった。
ハロウィンやクリスマスのパーティーでは、楽しみながら外国人の先生と英語で話したりゲームをするのがとても楽しかった。授業に出ると毎回シールがもらえてそれを貯めるとプレゼントがもらえるので、とてもワクワクした。
わからないところを質問すると丁寧に分かりやすく教えてくれるのでやる気が出る。勉強のことはもちろん、進路や学校のことの相談にも優しくのってくれて、アドバイスもくださるのでとても嬉しい。
兄弟で通っていますが、一番は塾に行くのが嫌じゃないこと。授業でわからないことがあっても塾で解決できるのでその教科が好きになりました。本人たちにとっては得意科目となるためテストの時に本当に楽だと感じます。進路についても相談しやすく経験豊富な先生なので安心です。
【お名前】A.T様、R.T様ご兄弟で通塾(保護者様よりご回答)
【学年】小学生、中学生
【受講科目】英語・算数
【通学年数】1年目、7年目
先生が熱心で優しく、受講教科以外でもテスト前は教えてもらえるので助かります。
小学1年生から英語を習い始め、物語を通して、たくさんの単語を理解できました。
どの教科の先生も熱心に教えてくれます。少人数制で良く教えていただき助かっています。
勉強の取り組み方が変わった。実力がついたようにみえる。
【お名前】H.W様(保護者様よりご回答)
【学年】小学1年生
【受講科目】英語
【通学年数】3年目
苦手意識を感じることなく、英語を始めることができてよかったです。毎回楽しく通えており、続けられていることは本人の自信にもつながっていると思います。
いつも笑顔で子供に接してくださっています。こどもが疲れていたり、眠かったり、どんなときも嫌がることなく通えているのは、先生が優しくこどもの様子をみて対応してくださっているからだと感じています。
【お名前】0.S様(保護者様よりご回答)
【学年】小学5年生
【受講科目】英語
【通学年数】7ヶ月
子供が楽しんで行っているところ。
明るくてやる気があり、子供のことを気にかけてくださっているとこと。
学んで知識を身につけることが楽しそうです。
【お名前】I.I様、A.I様ご兄弟で通塾(生徒さん、保護者様よりご回答)
【学年】小学2年生、小学4年生
【受講科目】英語
【通学年数】1年目
・先生が優しい ・英語がよくわかるようになった
・ゲームがあって楽しい ・わかりやすい ・ハロウィンパーティーが楽しかった
・とても優しい ・大好き
ゲームも遊び感覚で英語を学べて、毎回楽しそうに通っていることを嬉しく思います。
アンケート
【お名前】T 様(保護者様よりご回答)
【学年】中学生
【受講科目】英語・数学・社会
【通学年数】10年目
・少人数制なところ
・長く通うことによって先生方も一緒に子どもの成長を見守ってくれて何でも話せる環境が良い。
・親の心配する気持ち、子どもの気持ちを間に入って的確に伝えてくれるとこと。
(子どもの気持ちを肯定しながらも親の気持ちを伝えてくれる。先生方との信頼感があるので子どもも素直に話すし聞いてくれる)
・子どもにダメな事はちゃんとダメだと注意してくれるところが信頼できる(もちろんやる気の出る魔法の言葉があってのこと)
・子どもとの話す時間を大切にしてくれる(勉強の事だけでなく)
・学校との授業の進み具合を確認しながらフォローしてくれる。
・ハロウィンやクリスマスの行事では英語のみの言語で低学年のうちはわかるのかな〜と心配していたところ、あえて英語のみにした事で子どもは雰囲気やジェスチャーで意味を読み取ってどんどん楽しんでいるのがわかって良かった。
そのことで英会話や英語への苦手意識もなくなっていくのが感じる事ができた。
・うちの子どもと各教科の先生との相性がばっちり。
・各教科の先生方が子どもの良いところをさらに伸ばし苦手なところは納得するまで根気強く指導してくれる。
・子どものやる気を引き出してくれて、もっと問題を解きたいという気持ちを大事に、時には時間がきても満足感を得るまで時間を割いてくれる(超感謝)
・塾から帰ってくるといつもポジティブ志向になって帰ってくる。
・何事もポジティブに考えるようになった。
・ハロウィンやクリスマスの時に年齢の違う子のイベントに参加させてもらっり、先生方のお手伝いをさせてもらう事により達成感などを経験でき、心の成長も促してもらえたと思う。
・志望校のある子どもにはその目標に向けて苦手科目の克服に向けての授業をしてくれたり、英検、数検に対応した授業をしてくれる。
・1ヶ月でも教科を増やして受講できる対応もしてくれる。
・コロナの影響で長期休校になった時は授業がどうなるのか心配していたとこころ、5教科の対応をしてくれた。
・親もイベントに参加させてもらったりとてもアットホームな場だと思う。
・子どものやる気に応じて授業の追加など早い対応で時間割を作ってくれる。
アンケート
【お名前】J.N様(生徒さん、保護者様よりご回答)
【学年】中学生
【受講科目】英語
【通学年数】2年目
英語の文法の理解が深まった。定期テスト前の対策がよくて、他教科のアドバイスもしれくれる。
自分のモチベーションを上げてくれるようなことを、毎回教えてくれること。
一人ひとりの子どもの性格や勉強に合わせて授業やアドバイスをしてくれます。
勉強面で読み書きや文法などもわかるようになり、また勉強や英検に対しての意欲が高まりました。また、勉強だけでなく精神的にも支えられてきました。将来は塾の先生になりたいと言うようになりました。